biboudouのブログ

書籍・音源備忘録 最終的にはそれぞれに索引・クレジットまで作成予定

歌舞伎資料

昭和2年発行 『明治大正文学全集 第四十八巻』

戯曲編 収録作品 岡本綺堂 「尾上伊太八」 「室町御所」 「番町皿屋敷」 「鳥邊山心中」 「箕輪の心中」 「修禅寺物語」 「小栗栖の長兵衛」 「権三と助十」 「佐々木高綱」 「俳諧師」 伊原青々園 「出雲の阿國」 岡鬼太郎 「御存知東男」 「深與三玉兎横櫛…

1997年発行 『江戸歌舞伎集』 岩波書店

新日本古典文学大系96 収録作品 「参会名護屋」 初演:元禄十年 中村座 正月及び二月狂言 歌舞伎台帳は存在せず。「絵入狂言本」を収録 主な役割: なこや山三郎・村山四郎次 かつらき・荻野沢之丞 不破伴左衛門・市川團十郎 「傾城阿佐間曽我」 初演:元禄…

昭和3年発行 『並木五瓶世話狂言集』 春陽堂

日本戯曲全集 第六巻 並木五瓶作品集 収録作品 「五大力戀緘」 初演:寛政七年二月 都座 曽我狂言の二番目 役割: 薩摩源五兵衛・澤村宗十郎 笹野三五兵衞・片岡仁左衛門 千島千太郎・澤村春五郎 櫻家の小万・瀬川菊之丞 若黨八右衛門・坂東三津五郎 廻し男…

1965年発行 『歌舞伎十八番集』 岩波書店

日本古典文学大系98 収録作品 歌舞伎十八番集 「矢の根」 「助六」 「暫」 「鞘当」 「勧進帳」 「鳴神」 「毛抜」 「(景清)」※参考として本文のみの掲載 役者論語 「舞台百ヶ条」 「芸鑑」 「あやめぐさ」 「耳塵集」 「続耳塵集」 「賢外集」 「佐渡嶋日…

1960、61年発行 『歌舞伎脚本集 上下』 岩波書店

日本古典文学大系53,54 収録作品 上巻 「傾城壬生大念仏」 近松門左衛門 「幼稚子敵討」 並木正三 「韓人漢文手管始」 並木五瓶 下巻 「名歌徳三舛玉垣」 桜田治助 「お染久松色読販」 鶴屋南北 「小袖曾我薊色縫」 河竹黙阿弥 校注者:浦山政雄、松崎仁

大正14年発行 『大南北全集 第九巻』 春陽堂

四代目鶴屋南北最初の全集第九巻 収録作 「松梅鶯曽我」(二番目脚本は見つからなかったため未収録) 初演:文政五年二月 河原崎座春狂言 役割: 幡随長兵衛、平井村の権八、工藤祐経、悪七兵衛景清・五代松本幸四郎 お半実ハ助太夫娘八重梅、大磯の虎・市川…

大正14年発行 『大南北全集 第八巻』 春陽堂

四代目鶴屋南北の最初の全集第八巻 収録作品 「櫻姫東文章」 初演:文化十四年三月、河原崎座に書き下ろされた彌生狂言 役割: 清玄、釣鐘権助実ハ信夫の惣太、稲野谷半兵衛・七代市川團十郎 櫻姫・五代岩井半四郎 白菊丸、稲野谷半十郎・岩井松之助(=七代…